2022年8月3日放送の『有吉の壁』は『2時間スペシャル』です!

有吉の壁の『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』が撮影されえたロケ地の場所は何処?
有吉の壁は商業施設やテーマパークなど色々な場所で撮影されるので観ていると撮影された場所が気になってしまいますよね?
2022年8月3日放送の企画は『2時間スペシャル』で企画が複数あります!
今回は2022年8月3日放送の『有吉の壁』で行われる企画の1つの『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』が撮影されたロケ地の場所やアクセス方法、口コミをご紹介します!
結論から言います!
『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』撮影されたロケ地の場所は…
栃木県日光市にある『巨大迷路パラディアム』です!
本記事の内容はコチラ
・『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路の出演者
・『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地の場所
・『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地のアクセス方法
・『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地の口コミ
『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路の出演者は誰?
【MC&アシスタント】
有吉弘行・佐藤栞里
【出演者】
板倉俊之(インパルス)・椿鬼奴
友近・三四郎・シソンヌ・ジャングルポケット
タイムマシーン3号・チョコレートプラネット
ハナコ・パンサー・四千頭身
インポッシブル・かが屋・きつね
空気階段・さらば青春の光
トム・ブラウン・錦鯉・マヂカルラブリー
もう中学生・U字工事
とにかく明るい安村
ほか
『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地の場所は何処?
2022年8月3日放送の『有吉の壁』で行われる企画の1つの『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』撮影されたロケ地の場所は…
栃木県日光市にある『巨大迷路パラディアム』です!
『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地の『巨大迷路パラディアム』とは?
『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』撮影されたロケ地の『巨大迷路パラディアム』は栃木県日光市にある巨大迷路のアトラクションです!
パラディアムとは『遊歩』という意味があり、巨大迷路内にある4つのスタンプポイントを探してタイムを競います!
平均タイムは40分といわれていますが皆さんは平均を超えてベストタイムを狙ってみてはどうでしょうか!
迷路面積約3,500平方m(50×70m)と広く、周りの塀の高さは2mの巨大迷路で、施設内にはパターゴルフもあり子供から大人まで楽しめる施設となっています!
駐車場も普通車120台分駐車でき、車でお越しの方も安心です。
【営業時間】
・9:00~15:30
【定休日】
・木曜日
※変更になる場合もあるため事前に確認をしましょう!
【料金】
~巨大迷路~
・大人800円
子供500円※小学生以下
~パターゴルフ~
・500円(9ホール×2回)
アクセス方法!
【住所】
・〒321-2524 栃木県日光市柄倉
【アクセス方法】
・車:今市ICから約15分
・バス:鬼怒川温泉駅から日光交通ダイヤルバス江戸村線バス乗車
終点「日光江戸村」バス停下車徒歩約2分
・徒歩:小佐越駅から徒歩で約26分程度
新高徳駅から徒歩で約37分程度
【駐車場】
・普通車120台分
大型バス6台分
『有吉の壁』有名人がさまよう巨大迷路のロケ地の口コミ?
2022年8月3日放送の『有吉の壁』で行われる企画の1つの『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』撮影されたロケ地の『巨大迷路パラディアム』の口コミを見ていきましょう!
※じゃらんHPより引用
子供だけではなく大人の方にも大好評!
巨大迷路というだけあって大人の方でもゴールまでたどり着くのは大変そうですね。
休みの日に家族や友達と遊ぶのにぴったりの場所です!!
まとめ
今回は2022年8月3日放送の『有吉の壁』で行われる企画の1つの『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』が撮影されたロケ地の場所やアクセス方法、口コミをご紹介しました!
『なりきりの壁を越えろ!有名人がさまよう巨大迷路』撮影されたロケ地の場所は…
栃木県日光市にある『巨大迷路パラディアム』です!
皆さんもぜひ『有吉の壁』のロケ地に遊びに行ってみましょう!
迷路は、大人になっても十分楽しめますね。一緒にいった友人とどちらが先に抜けるか競争して楽しかったでうす。